だるま整骨院の紹介
整骨院概要
院名 | だるま整骨院 |
---|---|
住所 | 福岡県北九州市小倉北区緑ヶ丘1丁目1-18 スカイマンション1F |
TEL | 093-583-7230 |
営業時間・料金
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
15:00~20:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
△…土曜の午後は14:00まで
◎最終受付は30分前までとなっています。
【保険治療料金表】
3割負担
1200〜2000円程度
2割負担
800~1500円程度
1割負担
600~1200円程度
※負傷部位や負傷日によって料金が違います。詳しくはお問い合わせください。
※初診料金になります。再診などは料金が変わります。
詳しくはお問い合わせください。
アクセス
★車でお越しの方
北九州高速道路下到津から車で約4分
駐車場9台完備
★バスでお越しの方
西鉄バス日明交番前バス停から徒歩1分
小倉高校沿いの赤い看板が目印になっています。
院前に4台、道路を挟んで5台(3・4・5・6・7),日明飯店さんの隣に2台の11台分の駐車スペースがあります。
満車の際はお声をかけて頂けたら他にも駐車スペースをご用意していますのでよろしくおねがいします。
だるま整骨院とは
北九州市小倉北区緑が丘の「だるま整骨院」です。
当院は、生活上の身体の痛みから交通事故まで、多くのお客さまのお悩みを解決します。
施術ベット10台、鍼灸専門ルーム、問診ルーム、駐車スペース11台と小倉北区最大級の院設備です。
施術スタイルは手技に特化して、患者さんにしっかり顔を合わせてお話を聞き、悩みや痛みに真摯に取り組みます。
カラダのゆがみを正し、痛みの出にくい体作りはもちろん、その後の筋肉指導にも力を入れています。
ゆがみの矯正は子供からご高齢の方まで安心、安全に矯正施術が受けられるように、3つの矯正をあなたに合わせて施します。
地域のみなさまに寄り添った地域密着整骨院として、健康の一助となれるよう毎年進化し、成長していきます。
痛みに悩んでいる、ゆがみに悩んでいる、交通事故にあった、筋肉をつけたい、ハリ・お灸がしたいなどのご相談はだるま整骨院にお任せください♪♪
当院の5つの特徴
①交通事故治療の専門施術
安心のサポート体制で、事故後治療もスムーズ!交通事故の患者さんには通常自費の施術も無料で行えます。その為、痛みを早期に回復させることが可能です。事故後の対応も整形外科への紹介、弁護士への紹介も行っていますので、安心して通うことができます。事故に遭われて困っている方、どこに行ったらいいかわからない方などいらっしゃいましたら、だるま整骨院にお任せください♪♪
②痛みの原因を確実に見極めた「分かりやすい説明」
だるま整骨院では患者さまにご自身の身体の状態をしっかり把握していただき、お互いに納得して治療を行うことで患者さまの健康の生涯のパートナーになりたいと思っています。模型やiPadを使って分かりやすく、写真撮影を行い体の状態を客観的に見てもらいます。また、だるま整骨院ではインボディ(高精度体組織計)を導入しており、体の中の状態を知っていただき、筋肉の状態や体のバランスを知ることも可能です。全ては患者さんにご自身のカラダを理解してもらい、一緒に治療を行っていきたいと考えています。
③確かな技術による、安全で確実な骨盤・骨格矯正
どんな方にも歪みは多少なりあります。それが筋肉の張りが原因なのか、骨からくる歪みなのか見極め、骨からの場合は矯正を行います。多少の痛みをはじめは感じますが、次第に痛みは減ってきますのでご安心ください。料金も定額制の5000円から受けることができますので、安心して通院できまし、子供から年配の方まで安全・安心の矯正施術を受けていただけます。体のゆがみにお悩みの方はぜひご相談ください。
④最新の治療機器を設備
痛み、しびれ、神経痛の早期回復が期待できるコンビネーション治療、体の高精度分析器インボディ、O脚・X脚矯正のスタイレックス、負担の少ない矯正のトムソンベット、楽にトレーニングEMS、ウォーターベットや干渉波、メドマーなど充実した設備を完備しております。患者さんのカラダに合わせた施術メニューであなたのお悩みを解決します!!
⑤スタッフ全員国家資格者
だるま整骨院では施術スタッフは全員、柔道整復師と鍼灸師の国家資格を取得しています。私たちがプロとして患者さまの身体を責任を持って施術を行います。毎年外部の研修に行き、より患者さんのカラダが良くなるように日々努力しています。
スタッフ紹介
院長・柔道整復師 張 一男(ちゃん かずお)
好きな言葉は「鬼手仏心」。施術には多少痛みを感じることもあるかもしれませんが、それは、「お客さまによくなっていただきたい」という純粋な気持ちからです。
「だるま整骨院に来てよかった!」と思っていただけるよう、これからも努力を怠らず、進化し続けてまいります!
スタッフ 金 悠希(きん ゆひ)
みなさんが元気でいられるように、笑顔で精一杯がんばります!
スタッフ 大森 ふたば(おおもり ふたば)
私はオープニングスタッフとしてだるま整骨院に入って早3年~♪
まだまだ未熟な私ですが・・・
患者さまのことを第一に考えて仕事をさせてもらいます。
よろしくお願いします。
院内紹介
主な設備
[保険内診療]
◇トルマリン
天然鉱石により、身体を芯から温めます。
こんな効果が期待できます
- ● リラックス効果
- ● 冷え性改善
- ● マイナスイオン
- ● 血流促進
- ● 痛み・コリを緩和
◇干渉波
神経の動きを調整し、身体の不調を和らげます。
こんな効果が期待できます
- ● 鎮痛作用で痛みを和らげます
- ● ポンピング作用により血流を促進します
- ● 鎮静作用で炎症を抑えます
◇メドマー
空気圧によるマッサージで血流やリンパの流れを改善します。
こんな効果が期待できます
- ● 足の疲れ
- ● 身体のむくみ
- ● 下肢整脈血栓
- ● 筋肉のハリ
◇ウォーターベッド
水の細かな振動で全身をほぐします。 身体の成分の半分は水分ですので、より奥深くまで水の振動が伝わります。
[実費/保険外診療]
◇スタイレックスO脚矯正
O脚矯正により美容的な効果が期待できます。 骨格の整列を改善することで、痛みの解消だけでなくキレイな見た目にすることが可能です。
O脚による症状
- ● 腰痛
- ● 生理痛
- ● 股関節痛
- ● 便秘
- ● 膝痛
- ● あしのむくみ
- ● 足関節痛
- ● 姿勢痛
1回お試し | 1,000円 |
---|---|
1回毎 | 2,500円 |
1カ月通い放題フリーパス | 12,000円 |
◇ハイボルテージ・コンビネーション治療
従来の電気治療以上の、150ボルト以上の電圧を加えることができ、その他の時間を有効活用した治療を可能としています。
特にコンビネーション治療は150ボルトの電流と超音波を組み合わせた、とても即効性の高い治療機器となっています。
皮膚への刺激を抑えることができる上、深部組織に十分な刺激を与えることもできます。野球選手やサッカー選手など、プロアスリートの治療に使用される最先端治療です。
こんな効果が期待できます
- ● 骨折
- ● 打撲
- ● 肉離れ
- ● 打ち身
- ● 捻挫など
ハイボルテージ治療 1ヵ月定額 | 5000円 |
---|---|
コンビネーション治療+ハイボルテージ治療 1回 | 1000円 |
◇EMS
インナーマッスルを鍛えて美しい姿勢を作ります。腰の痛みや姿勢に悩んでいる方におすすめです。電気刺激で奥の筋肉を動かして鍛えていくEMS。家庭用とは全く別物の業務用のEMSを導入しています。インナーマッスルを刺激するためには4000Hz以上の周波数が必要ですが、当院のEMSは最大16000Hzと高出力です。寝ているだけでしっかりトレーニングできる夢のようなトレーニングマシーンです♪♪
<こんなかたにおすすめ>
・運動はしたいがなかなか続かない
・最近ズボンが入らなくなってきた
・腰が慢性的に痛い
・産後骨盤が開いている
・入院して筋肉が落ちてきている
1回お試し | 1000円 |
---|---|
16回回数券 | 28,800円(1回あたり1,800円) |
24回回数券 | 36,000円(1回あたり1,500円) |
32回回数券 | 48,000円(1回あたり1500円) |
48回回数券 | 62,400円(1回あたり1,300円) |
1ヶ月通い放題プラン20分コース | 6,000円 |
1ヶ月通い放題プラン30分コース | 8,000円 |
◇骨格・骨盤矯正
痛みに対して体のゆがみからとるとこで、何度も繰り返す痛みや慢性的な痛みに対して、根本治療として行います。
だるま整骨院の矯正は3つの矯正を組み合わせて、あなたに合った矯正を提案します。
矯正により美容的な効果が期待できます。 骨格の整列を改善することで、痛みの解消だけでなくキレイな見た目にすることが可能です。
矯正による症状
- ● 腰痛
- ● 生理痛
- ● 片頭痛
- ● 便秘
- ● 骨盤の痛み
- ● あしのむくみ
- ● 足関節痛
- ● 姿勢痛
<料金表>
選べる2つの料金体系♪♪
①月々安心定額料金(9000~5000円)
②回数券(1回1500~3000円)
※詳しい料金はお電話かLINEにてお問い合わせください
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
15:00~20:30 | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | △ | × |
△…土曜日は14:30まで(最終受付14時まで)
※最終受付は診療時間の30分前までとなります
【保険治療料金表】
3割負担
1000~2000円程度
2割負担
800~1500円程度
1割負担
600~1200円程度
※負傷部位や負傷日によって料金が違います。詳しくはお問い合わせください。
※初診料金になります。再診などは料金が変わります。
詳しくはお問い合わせください。